2019年04月23日 知らない地元の方言 こんにちは!嫁子です! 宮崎生まれ、宮崎育ちのひろ介が知らない方言…!!森永さん、なぜ宮崎県の方言にこれをチョイスしたんだろうw 他に《よだきい》 とか《てげ》 とかあるのに!包装紙見る限りらんらんはありがとうって意味なんだろうけどひろ介は聞いたことないそ カテゴリ : なぞ日常 こんにちは!嫁子です! 宮崎生まれ、宮崎育ちのひろ介が知らない方言…!!森永さん、なぜ宮崎県の方言にこれをチョイスしたんだろうw 他に《よだきい》 とか《てげ》 とかあるのに!包装紙見る限りらんらんはありがとうって意味なんだろうけどひろ介は聞いたことないそう!宮崎も広いからひろ介の育った地域では馴染みがないだけ??かも。実際にらんらん使っている方居ないかしら…!! 宮崎といえばこちらも!今の時期はきっと新緑が綺麗だろうな〜!!(リンク先へは画像をクリック!) 続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :#ひろ介#嫁子#方言#宮崎#聞いたことない#知らない#ハイチュウ#お菓子
2018年07月04日 お土産の量=ぱん太への愛 ドイツ旅行編37 ドイツ旅行編最初から見てね買いすぎた・・・?wでも、これはドイツで売っていないだろう!とかこれぱん太っち好きそう、クリスにこれいいね!って買っていたら、気がついたらあっという間にすごい量になってしまいました。これでも出発間近は、もう買いすぎかな…って諦めた カテゴリ : ドイツ旅行日常 ドイツ旅行編最初から見てね買いすぎた・・・?wでも、これはドイツで売っていないだろう!とかこれぱん太っち好きそう、クリスにこれいいね!って買っていたら、気がついたらあっという間にすごい量になってしまいました。これでも出発間近は、もう買いすぎかな…って諦めたものもたくさんあります!フリッツ君へのクッションとダニエルとゼバスへのプレゼントで片面埋まったのでもう片面に大量にお菓子を詰め込みました!ぱん太っちがブログで私たちが買っていったお土産の写真を撮って載せてくれました!(画像クリックでみれます!)ちなみにダニエルとゼバスへ買っていったおもちゃはこれ!ひろ介が幼い頃に遊んでいたオススメのガンダムのプラモ!もう一個買ったんだけど、私では種類がわからなくて載せれない!wプラモってすごい種類あるよね〜!成分表示と言えばこちらも!!お土産への厳しい目(リンク先へは画像をクリック!)商品を手に取る→成分表示見るまでが私が商品を買うまでの流れです!笑◎添加物は多少気をつけているけれど、それにとらわれない!『何を選ぶか、食べるか』も大切だけど『どんな気持ちで食べるか』を大切にしたいなー!と思っています。だから外食もするし、お菓子も食べるよ!体にいいものを嫌な気持ちで食べるより、どんなものも楽しく笑顔で美味しいねって食べられるほうが体と心には良いかなって思っています^^続き物読むならこちらから! タグ :#ドイツ#ひろ介#嫁子#旅行#観光#お土産#お菓子#マリオ
2018年06月23日 ワニピッピの推しチョコ ドイツ旅行編26 ドイツ旅行編最初から見てねドイツのスーパーで売られている野菜は大きい!トマトの種類が凄く多くて見ているだけで楽しかったです^_^ソーセージやハムも全部美味しそう…!そしてワニピの一押しチョコ🍫リッタースポーツチョコ!!こんなに種類があるのにワニピの好きなやつ カテゴリ : ドイツ旅行驚き ドイツ旅行編最初から見てねドイツのスーパーで売られている野菜は大きい!トマトの種類が凄く多くて見ているだけで楽しかったです^_^ソーセージやハムも全部美味しそう…!そしてワニピの一押しチョコ🍫リッタースポーツチョコ!!こんなに種類があるのにワニピの好きなやつだけないとか私達どんだけ運がないのw一枚ずつ買って食べ比べしたかった!私は旅行へ行くとその土地のスーパーへ行くのが大好きです!!国内旅行でも時間があれば必ず行きます!そこにしかない食べ物や文化が見られてとっても楽しいですよー! ワニピがリッタースポーツ好きになったきっかけはこちらから!ニートwanisixのラクガキ帳スーパーといえばこちらも!今の絵と全然違う〜!(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから! タグ :#ドイツ#ひろ介#嫁子#旅行#観光#スーパー#お菓子#チョコ#ワニシックス