2019年04月23日 知らない地元の方言 こんにちは!嫁子です! 宮崎生まれ、宮崎育ちのひろ介が知らない方言…!!森永さん、なぜ宮崎県の方言にこれをチョイスしたんだろうw 他に《よだきい》 とか《てげ》 とかあるのに!包装紙見る限りらんらんはありがとうって意味なんだろうけどひろ介は聞いたことないそ カテゴリ : なぞ日常 こんにちは!嫁子です! 宮崎生まれ、宮崎育ちのひろ介が知らない方言…!!森永さん、なぜ宮崎県の方言にこれをチョイスしたんだろうw 他に《よだきい》 とか《てげ》 とかあるのに!包装紙見る限りらんらんはありがとうって意味なんだろうけどひろ介は聞いたことないそう!宮崎も広いからひろ介の育った地域では馴染みがないだけ??かも。実際にらんらん使っている方居ないかしら…!! 宮崎といえばこちらも!今の時期はきっと新緑が綺麗だろうな〜!!(リンク先へは画像をクリック!) 続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :ひろ介嫁子方言宮崎聞いたことない知らないハイチュウお菓子
2019年02月16日 おしゃんな黒板消し こんにちはひろ介です。ラーフルって地域性があったんですね。嫁子がきょとんとしてました。調べてみると宮崎、鹿児島、愛媛では黒板けしのことをラーフルというみたいです。他の県の方も使うのかな?語源はオランダ語の 擦る を意味するrafel から来ているそうです。製品 カテゴリ : 日常驚き こんにちはひろ介です。ラーフルって地域性があったんですね。嫁子がきょとんとしてました。調べてみると宮崎、鹿児島、愛媛では黒板けしのことをラーフルというみたいです。他の県の方も使うのかな?語源はオランダ語の 擦る を意味するrafel から来ているそうです。製品名か何かかと思ってましたけどそうじゃないみたいですね。宮崎といえばこちらも(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :ひろ介嫁子黒板けし宮崎高校
2019年01月08日 大吉の効果 こんにちは!嫁子です! ひろ介が溺愛する姪っ子ちゃんがひろ介の元へ駆けてきてギューってしてくれました!! 1歳ごろはまだ懐いてくれなくて振られてばかりだったけれど、今回の帰省では一緒に遊んだり楽しんでいました!わたしにもギューしてくれてカワイイが爆発してい カテゴリ : 日常幸せ こんにちは!嫁子です! ひろ介が溺愛する姪っ子ちゃんがひろ介の元へ駆けてきてギューってしてくれました!! 1歳ごろはまだ懐いてくれなくて振られてばかりだったけれど、今回の帰省では一緒に遊んだり楽しんでいました!わたしにもギューしてくれてカワイイが爆発していました!!みんなはおみくじ引いたかな!?私は小吉だったか中吉だったか…忘れちゃったw 一年前の姪っ子ちゃんの話はこちら!(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :嫁子ひろ介宮崎帰省お絵描き姪大吉幸せハグおみくじ
2019年01月07日 嬉しい正解 こんにちは!嫁子です!ほら!ドキンちゃんにちゃんと見えるんだよ!!嬉しくってつい何度も聞いてしまったわ!ニキやお母さんには笑われましたけどね!次回の帰省でも描いてあげなきゃ!! 過去にもドキンちゃん描いてたわ嫁子の落書き5(リンク先へは画像をクリック!) カテゴリ : 日常嬉しい こんにちは!嫁子です!ほら!ドキンちゃんにちゃんと見えるんだよ!!嬉しくってつい何度も聞いてしまったわ!ニキやお母さんには笑われましたけどね!次回の帰省でも描いてあげなきゃ!! 過去にもドキンちゃん描いてたわ嫁子の落書き5(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :嫁子ひろ介宮崎帰省お絵描き姪
2019年01月06日 お雑煮の思い込み こんにちは!ひろ介です。お正月ということでがっつりブログも休んでしまいました。ごめんなさい。今日から毎日更新していきます。お正月といえばお雑煮!年に一度しか食べられないのでお正月の楽しみの一つですよね。皆さんのご実家のお雑煮はどんなですか?僕が嫁子の実家 カテゴリ : 日常料理 こんにちは!ひろ介です。お正月ということでがっつりブログも休んでしまいました。ごめんなさい。今日から毎日更新していきます。お正月といえばお雑煮!年に一度しか食べられないのでお正月の楽しみの一つですよね。皆さんのご実家のお雑煮はどんなですか?僕が嫁子の実家で初めて頂いた時はそのシンプルさにびっくりしました愛知の豪華なイメージとかけ離れたシンプルさだったからです。入っていた具は水菜と油揚げと餅…の3つだけでした。なんでも愛知は割とシンプルみたいですね。ちなみに僕の実家宮崎のお雑煮はこんな感じです。味は違えどどちらもとっても好きです。そうそう、あとお餅にも違いがあって嫁子実家では角餅で焼かない、ひろ介実家では丸餅で焼いてる、という違いです。地域ごとに特色があって面白いですね。愛知といえばこちらもUさんたちと名古屋観光したお話(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :嫁子ひろ介宮崎帰省うどん名前不明
2019年01月02日 宮崎うどん入門 こんにちはひろ介です。宮崎に来たら是非とも食べていただきたいのが宮崎うどん!今回の帰省でも早速いただきました。ですが、漫画でも描いたように他県の人からするとうどんの名前がちょいととわかりにくい…そこで今日は宮崎うどんの名前講座!これで初めてのお店でも食べ カテゴリ : 日常料理 こんにちはひろ介です。宮崎に来たら是非とも食べていただきたいのが宮崎うどん!今回の帰省でも早速いただきました。ですが、漫画でも描いたように他県の人からするとうどんの名前がちょいととわかりにくい…そこで今日は宮崎うどんの名前講座!これで初めてのお店でも食べたいうどんが食べられますよ!まずは漫画で出てきた 天・玉・かについてこれを覚えておけば怖いものなし例えば天かうどんなら天ぷら+天かす なのでこんなのがでてきます。玉かうどんなら玉子と天かすがのってるってな具合です。ではえび天がのったうどんはどうかというと普通にえび天うどんだったり、えびうどんだったりするので普通にわかります。ではでは、えび天、天ぷら、卵、天かすの欲張りトッピングは拍子抜けした方もいらっしゃるかもですがスペシャルとかデラックスとかついているいかにも凄そうなうどんはいろんな具がのってます※店舗によって名前・具は異なります…がでもだいたいこんな名前でこの4種は入りがち他にも嫁子がよくわからなかった名前があっておぼろ昆布の入ったうどんです。他のメニューはだいたい想像がつくと思うのでこれさえ覚えとけば大丈夫皆さん宮崎に来られた際はぜひうどん食べてね。僕のおすすめは和うどん(なごみうどん)というお店です。宮崎うどんといえばこちらも(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :嫁子ひろ介宮崎帰省うどん名前不明
2019年01月01日 新年の贈り物 あけましておめでとうございます!皆さんはどんな新年を迎えているでしょうか?僕らは宮崎の実家で新年を過ごします。実家に帰るとかわいい姪っ子が待っているのですが年に2回ほどしか会わないので、なかなかなついてもらえません。実家に帰るときの一番の楽しみでもあるの カテゴリ : 日常失敗 あけましておめでとうございます!皆さんはどんな新年を迎えているでしょうか?僕らは宮崎の実家で新年を過ごします。実家に帰るとかわいい姪っ子が待っているのですが年に2回ほどしか会わないので、なかなかなついてもらえません。実家に帰るときの一番の楽しみでもあるので早く僕という存在を認識してほしいですwwそして今日から新しい一年が始まります!昨年は公式ブロガーに認定させていただいたりと今までにない出来事や出会いがあった年でした。今年はより一層飛躍できるようにこのブログをはじめ様ざまなことにチャレンジしていきたいと思いますので今年も何卒よろしくお願いします。宮崎で、宮崎うどん、チキン南蛮、地鶏食べまくって栄養付けて頑張るぞ~!!怖いといえばこちらも(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :嫁子ひろ介帰省宮崎プレゼント
2018年12月12日 修学旅行の地域格差 京都旅行編08 京都旅行編始めから読むにはこちらから💁♀️こんにちは!嫁子です!愛知県って恵まれた環境なのね…!ひろ介と出会って以来、こういう話をすると愛知は何処にでも行きやすいんだなって改めて実感します!住み慣れていると分からないものですね。 夫婦の違いといえばこち カテゴリ : 京都旅行編驚き 京都旅行編始めから読むにはこちらから💁♀️こんにちは!嫁子です!愛知県って恵まれた環境なのね…!ひろ介と出会って以来、こういう話をすると愛知は何処にでも行きやすいんだなって改めて実感します!住み慣れていると分からないものですね。 夫婦の違いといえばこちらも💁♀️最近やってないなぁ…。(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :嫁子ひろ介京都旅行観光寺修学旅行愛知宮崎
2018年12月05日 京都の洗礼 京都旅行編02 こんにちは!嫁子です!京都料理、大人気!! 京都で宮崎料理店に出くわすとは! こちらひろ介が頼んだ地鶏の炭焼き定食 こちら嫁子が頼んだしらす丼(宮崎感ないもの頼んじゃった)京都駅にはたくさん京料理のお店があって目移りしちゃいました!!人がたくさん居て、観光 カテゴリ : 京都旅行編驚き こんにちは!嫁子です!京都料理、大人気!! 京都で宮崎料理店に出くわすとは! こちらひろ介が頼んだ地鶏の炭焼き定食 こちら嫁子が頼んだしらす丼(宮崎感ないもの頼んじゃった)京都駅にはたくさん京料理のお店があって目移りしちゃいました!!人がたくさん居て、観光客も多いのでどのお店も大混雑!ひろ介の宮崎地鶏は本格的なお味でとても美味しかったです!宮崎の味といえばこちらも今夜の晩御飯にいかが??(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :嫁子ひろ介京都旅行観光ランチ京料理宮崎地鶏行列
2018年11月23日 運動会のオチ 昨日の続きだよ!【運動会の絵】から読んでね!↑クリックでみれるよこんにちはひろ介です。僕の高校は工業高校だったので男女比がすごくて、僕がいた機械科は男しかいませんでした。そんな工業高校で運動会やると男女比率を整えるのが大変で1、2、3年で科をうまいこと調 カテゴリ : 日常驚き 昨日の続きだよ!【運動会の絵】から読んでね!↑クリックでみれるよこんにちはひろ介です。僕の高校は工業高校だったので男女比がすごくて、僕がいた機械科は男しかいませんでした。そんな工業高校で運動会やると男女比率を整えるのが大変で1、2、3年で科をうまいこと調整して男女比をできるだけなくしていました。そうするとデザイン科が入らない団がでてくるんですけど、そうすると絵のクオリティーの差がほんとひどいんですwwもちろんその絵も評価対象でどの絵が勝つかとか出来上がる前からなんとなくわかってしまいますww宮崎県といえばこちらも!初めての実家嫁子が初めてひろ介の両親と対面!(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :高校嫁子ひろ介運動会絵違い宮崎下手上手い差 2018年11月22日 運動会の絵 こんにちは!嫁子です!まず、宮崎は【団】と呼ぶことにびっくりした!!【組】以外の言い方があったとは!それに組(団)ごとに絵なんてなかった〜!!みんなでワイワイ言いながら作るの楽しそう!私は高校の頃、部活対抗リレーがあってそれぞれのユニフォームを着て、バトン カテゴリ : 日常驚き こんにちは!嫁子です!まず、宮崎は【団】と呼ぶことにびっくりした!!【組】以外の言い方があったとは!それに組(団)ごとに絵なんてなかった〜!!みんなでワイワイ言いながら作るの楽しそう!私は高校の頃、部活対抗リレーがあってそれぞれのユニフォームを着て、バトンはその部活ならではの物を持って走るんです!私はダンス部なので音楽コンポ持って走りました!めちゃ辛かった!走るといえばこちらも!空港ダッシュ(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキング にほんブログ村 タグ :嫁子ひろ介運動会絵違い宮崎 次の11件 >
2018年11月22日 運動会の絵 こんにちは!嫁子です!まず、宮崎は【団】と呼ぶことにびっくりした!!【組】以外の言い方があったとは!それに組(団)ごとに絵なんてなかった〜!!みんなでワイワイ言いながら作るの楽しそう!私は高校の頃、部活対抗リレーがあってそれぞれのユニフォームを着て、バトン カテゴリ : 日常驚き こんにちは!嫁子です!まず、宮崎は【団】と呼ぶことにびっくりした!!【組】以外の言い方があったとは!それに組(団)ごとに絵なんてなかった〜!!みんなでワイワイ言いながら作るの楽しそう!私は高校の頃、部活対抗リレーがあってそれぞれのユニフォームを着て、バトンはその部活ならではの物を持って走るんです!私はダンス部なので音楽コンポ持って走りました!めちゃ辛かった!走るといえばこちらも!空港ダッシュ(リンク先へは画像をクリック!)続き物コーナー続き物読むならこちらから!ランキングに参加してみたよ〜!よければ応援のクリックお願いします!人気ブログランキング にほんブログ村 タグ :嫁子ひろ介運動会絵違い宮崎 次の11件 >