妊娠の話初めから読む方はこちらから産まれるまでの間はあだ名で呼ぶことにしました。こんにちはひろ介です。あだ名で呼ぶだけでぐっと愛着が湧いてきます。このナッツという名前は実際に使っている名前で妊娠中だけの仮の名ではありますが、ブログでは産まれてからもこの名
カテゴリ: 幸せ
初めての検診
妊娠の話初めから読む方はこちらからこんにちはひろ介です。前回記事でお祝いのコメントを沢山いただき、本当にありがとうございました!妻の体を第一に、仕事も頑張りつつブログを更新していきますので今後ともよろしくお願いします。さて今回は検診のお話です。僕たちは助

こんにちはひろ介です。
前回記事でお祝いのコメントを沢山いただき、
本当にありがとうございました!
妻の体を第一に、仕事も頑張りつつ
ブログを更新していきますので
今後ともよろしくお願いします。
さて今回は検診のお話です。
僕たちは助産院で産むことを選択しました。
もっと病院みたいなところを想像してましたが、
二世帯住宅くらいの普通の家で驚いたのが
最初の印象です。
一階に診察スペースと出産スペースがあって
よく見る出産時に見る手術台(?)等はなくて
布団の上で自分の好きな体勢で産めるそうです。
出産時の立会いも誰が来てもよいそうです。
二階は宿泊スペースになってて
三組の家族が出産後に住めるようになってました。
今回エコーで初めて赤ちゃんにあえて
とても嬉しかったです。
会えるのがとても楽しみです。
妊娠の話初めから読む方はこちらから
続き物コーナー
ご報告があります
嫁子の好きなところ
また来週!! 愛知観光編10
こんにちは!嫁子です!普段、ドイツと関西と愛知でなかなか揃わないメンバーが1日遊んで、また来週ね!って言える事…素敵やん?いつも仲良くしているメンバーの中で私たちと1番近いのは関西圏にいるUさんだけどそれでも新幹線や飛行機使う距離だし、また来週〜!!って言い
- カテゴリ :
- ぱん太っちとUさんの愛知観光
- 幸せ


普段、ドイツと関西と愛知でなかなか
揃わないメンバーが1日遊んで、
また来週ね!って言える事…素敵やん?
いつも仲良くしているメンバーの中で
私たちと1番近いのは関西圏にいるUさん
だけどそれでも新幹線や飛行機使う距離だし、
また来週〜!!って言い合えるのがなんだか
嬉しくなっちゃいました!
名古屋編はこれで終わりですー!!
次は東京でみんなで会った時のことを
いずれ描いていきまーす(ひろ介が)
ワニピのブログでは
東京編が順調に進んでいるよ〜!
↑画像クリックで見れます!
このコマで飲んでいるジュースの存在を
脳の片隅に置いて読み進めると後で
大爆笑起きるよ!読んでみてね!
ぱん太っちのブログでも
名古屋編が進んでいるよ〜!

(リンク先へは画像をクリック!)
続き物コーナー
こんな所にドイツ 愛知観光編 03
こんにちは!嫁子です!まさかのノンアルコールビールがドイツ産!!あまり見かけないよね!ひろ介も大喜び!初めて来たお店でしたがとっても美味しかった!!みんなも喜んでくれて良かった♡ひろ介はもちろんうな丼!私は安定のひつまぶし!美味しく頂きました〜!!うな丼
- カテゴリ :
- ぱん太っちとUさんの愛知観光
- 幸せ
(リンク先へは画像をクリック!)
続き物コーナー
二度おいしい食べ方(昨日の続き)
こんにちは!ひろ介です昨日のリベンジ!ということでラーメンのほう買ってきました。納豆入れなくても辛旨で具だくさんでそもそも美味しいです。納豆を足すと旨味がまして更に美味しかったです。結構辛いですが、汁も飲み干したいくらいに旨味があっておいしいので是非試し
こんにちは!ひろ介です
昨日のリベンジ!
ということでラーメンのほう買ってきました。
納豆入れなくても辛旨で具だくさんで
そもそも美味しいです。

納豆を足すと旨味がまして更に美味しかったです。
結構辛いですが、汁も飲み干したいくらいに
旨味があっておいしいので是非試してみてください。
昨日の蒙古タンメン飯と今回のラーメン両方とも
納豆を入れると美味しいので
僕のおすすめの食べ方は次の通り
いう食べ方です。
興味がある方は是非どうぞww
昨日のリベンジ!
ということでラーメンのほう買ってきました。
納豆入れなくても辛旨で具だくさんで
そもそも美味しいです。

納豆を足すと旨味がまして更に美味しかったです。
結構辛いですが、汁も飲み干したいくらいに
旨味があっておいしいので是非試してみてください。
昨日の蒙古タンメン飯と今回のラーメン両方とも
納豆を入れると美味しいので
僕のおすすめの食べ方は次の通り
1.蒙古タンメン(ラーメン)を
半分くらいそのまま食べる
2.納豆を追加して食べる
3.麺がなくなったらご飯を追加し
蒙古タンメン飯として食べる
いう食べ方です。
興味がある方は是非どうぞww
おいしいといえばこちらも!
続き物コーナー
大吉の効果
人生の岐路 京都旅行編18
京都旅行編始めから読むにはこちらから💁♀️こんにちはひろ介です。皆さんの大きな人生の岐路は何ですか?僕は高校を決めるときでした。子供のころから絵は好きででも技術的なことにも興味があってでも結局稼げるのは技術系でしょ?って中学にしてなぜか安定を求めて今の
京都旅行編
始めから読むには
こちらから💁♀️
始めから読むには
こちらから💁♀️
こんにちはひろ介です。
皆さんの大きな人生の岐路は何ですか?
僕は高校を決めるときでした。
子供のころから絵は好きで
でも技術的なことにも興味があって
でも結局稼げるのは技術系でしょ?
って中学にしてなぜか安定を求めて
今の道に進みました。
もしあの時絵の道に進んでいたら
職種も違っていただろうし
全く違う人たちと出会っていたと思います。
このブログだって始めてなかったと思います。
もしあの時絵の道に進んでいたら?
と今もふと思ったりしますが
この道でよかったと思います。
京都駅で靴を買った後
ギャラリーsugataというところで
山本タカトさんの展示をしていたので
見に行きました。
隣にカフェも併設していたので、
嫁子は念願の抹茶スイーツを
皆さんの大きな人生の岐路は何ですか?
僕は高校を決めるときでした。
子供のころから絵は好きで
でも技術的なことにも興味があって
でも結局稼げるのは技術系でしょ?
って中学にしてなぜか安定を求めて
今の道に進みました。
もしあの時絵の道に進んでいたら
職種も違っていただろうし
全く違う人たちと出会っていたと思います。
このブログだって始めてなかったと思います。
もしあの時絵の道に進んでいたら?
と今もふと思ったりしますが
この道でよかったと思います。
京都駅で靴を買った後
ギャラリーsugataというところで
山本タカトさんの展示をしていたので
見に行きました。
隣にカフェも併設していたので、
嫁子は念願の抹茶スイーツを
続き物コーナー